2006-01-01から1年間の記事一覧

Parallelsの新βバージョンが出た。

一応Googleで検索したりしてためになる人もいるだろうからアナウンス。 普段はしないけど。ってことで、昨日ParallelsからParallels Desktop for Macの新βバージョンが出たことがアナウンスされた。 http://www.parallels.com/products/desktop/beta_testing…

FreeBSD

合間合間にインストールして使ってたのだが、パッケージを一気にアップグレードすると欝になった。 やっぱりコンパイル時間が長い。 まぁ、最適化オプションで、O3,-sse2,-sse,-mmmxを使ってたから当り前なのだけれども。 んで、やっと一番難関だったgnome2…

忘年会

なんかいきなり1週間ぐらい前にメール&電話がきて、久しぶりに大阪までいって忘年会をすることに。 生中で700ml出てくるのは間違えてると思います! 350ml2杯の方がどれだけ美味しかったことか…。 こいつらと話してると「バカだなー」とかそういう(普段使…

Naive Bayes

Naive Bayesを知らない人へ => Spam処理なんかで有名です。おかしな単語(出会いとか?)を検知してメールを正しく分類する統計的なアルゴリズムです。この辺を参考にNaive Bayesを実装してみた。 といってもそんなに難しいものではなく、コア部分だけなら1…

Weka

最後ぐらいだから自然言語処理関連の話も。 やっとWekaの使い方がちょっとわかった気がする。 ただ、Naive Bayesはよくある文書分類の用途にはこれはちょっと使いにくいんじゃないだろうか?

Jig Browser

パケホーダイにせっかく入ってるのだからと思い入れてみた。 結論、これいいね! Jigブラウザを入れたので一時期携帯電話にはまった。こんなこともできる、あんなこともできそうとかいろいろ試していたら20万パケットぐらいいつの間にか行ってたり・・・。パ…

Parallels Desktop

前からMacbookを買ったら完全にMacbookしか使わないだろうと思っていたので、Parallelsに関することをいろいろ調べていたのだけれども実際にインストールしてみて驚いたことも何点か。 マウスのシンクロナイズ機能はほんとに使いやすい。VMWareを使っていて…

Macbook

初めてのMacを買ってみた。最初に感じたこと。何をすればいいの?(笑 突然、見知らぬ土地に投げ出されたような気分に感じたのだけれども、少しづつ慣れていく。 これでトラックポイントがあれば・・・、液晶がもっと大きければ・・・、逆にもっと小さくてい…

VMWare

VMWareでubuntu linuxを入れてみた。coLinuxではほとんど使えないと言ってよかったXが普通に使えることに感動。ただ、サービスとして起動することができないとかいくつかの点で使いにくいところも。 Think Pad X40のCPU(Pentium M 1.2GHz)ではちょっとパワー…

オープンソースカンファレンス Tokyo/Fall

行ってきました。とりあえずなによりもtabateeさんと話せて、同じNAISTブースの人にいろいろ面白い話を聞けたのがよかった。

C#な日々

オムロンのインターンも明日で終了なわけですが・・・。 C#な日々でした。 機械学習的なことをやるのかなーっと興味があって行って見たのはよいものの、行ってみると画像処理がメイン。 いくつかやりたいことを選択できたのはよかったのですが、どこまでやれ…

さようならSKK。こんにちはATOK。

てことで、同じようにxyzzyについての情報を二年分集めていると、skk.elを移植した偉い人が! 今までskkimeというWindowsでも使えるskkクローンを使っていたんだけれど、xyzzyで使えるのなら、それも必要ないかも。 長文書くときはskkを使えるわけだし、普段…

JavaScriptの一番いいエディタ

意外なことかもしれないけれど、JavaScriptを書くためのエディタっていうのは案外いいのがまったくなくてずっと探していたのだけれど見つからない。 やって欲しいことは、自動インデントと、カラー表示だけなのだけれど、それさえもできないエディタが多かっ…

ちょっといろいろ工事中です。

ちょっとリニューアル中です。 テーマもちょっと変更したいと思っています。